いつもありがとうございます!高電です!

エコキュート設置工事はまず!コンクリートの土間を作ります!

お客様と設置場所を相談して、決まったら穴掘り開始です!穴掘りは体力勝負です💦

石がゴロゴロ埋まってたのでたいへんでした~翌日はもちろん⁉筋肉痛~💦

 

GL(グランドライン、土地の表面レベル)を基本にコンクリート土間の高さを決めます、

またそれに伴い掘る深さを測りながら作業を進めていきます。カッコ大事(見た目👀)

欲しい深さに達したら、砕石を敷き詰めて、機械を使って平らに転圧して締め固めていきます

この作業していると、ほとんどのお客様が?たかでんさん!何屋さん❓だっけ⁉とお話しなさいます(笑)

様々な現場でいろんな工事を経験してきたことが、現在,最大限に生きてます!(笑)

地面が固まったら今度は鉄筋コンクリートの骨になる、配筋作業~建物と一体化させるために差筋アンカー用の

穴を基礎部分に開けます、穴はきれいにしないとアンカーがちゃんと効かないので,

ちゃんときれいに清掃します

準備ができたら、配筋し、事前に加工して作ったコンクリート型枠を合わせます

配筋した上に乗ってもびくともしません

きちっと!水平がとれたら、いよいよ!コンクリートを流し込みま~す!

コンクリートミキサーで造っては、入れての作業を繰り返していきます

隅々にコンクリートが行き渡るように、鏝やコンクリートバイブレータを使用して

空気を抜いていきます

(乾燥に三日間ぐらいはかかりますのでその間に電気配線工事などほかのお仕事をすすめていきます)

コンクリート土間が完成したら、エコキュートのタンクとヒートポンプユニットを設置していきます

アース工事D種 100Ω以下になるように3電極法で、接地抵抗を測定しアースをきちっととります

貯湯ユニットとヒートポンプユニットはエコパイプセットS(金属強化ポリエチレン管)で接続

給湯、給水配管は凍結防止ヒーターガイド付きの被膜架橋ポリエチレン管で接続

お風呂には循環用ペアホースで接続し、すべての配管に凍結防止ヒーターを取付けます。

ちなみにこの日立エコキュートは貯湯ユニットとヒートポンプユニット接続配管と

排水配管コック部にもヒーター取付必須になっておりま~す!

ヒーター取付けないと凍結しちゃいますよ~~~。

電力メーターは契約変更工事にともない、スマートメーターに交換となります。

今回はお客様とご相談して

東北電力さんのおすすめ電気料金契約プランの中から選んだ

よりそう+シーズン&タイム

ヒートポンプ機器を使用するオール電化住宅のお客様にぴったり!

冬、夏、その他の季節ごとのピーク時間に電気のご使用節約していただくと電気料金がお得になるプラン

を選びました。主開閉器契約10KVA

メーター1次側の配線、メーター2次側の配線、分電盤も新しく施工しました!

 

そういえば~氷の塊が落ちてくるかも?と言うお客様の声が~~💦💦

いうことで急遽(滝汗💦)エコキュートを落雪?氷の塊!から守るために屋根をかけました

ここからはまた?土木工事と大工工事です

 

今日見てきたら👀ちゃんと、屋根のお仕事してました!

お客様はこのエコキュートの屋根に連結して、

東屋?休憩所?遊び小屋を空き地部分につくりたいと~(しばらく休ませてくださ~い、疲労全開?です)(笑)

いろいろな楽しみが広がるっていいですね!作ってよかった!(きっかけ大事)(笑)

奥様からは~事業名、高電を

高電テック?に変えたら?なんて?お話しされちゃいました(テック?はイメージ合わない?ような(笑))

よく高電設備と言われてますが💦

たしかに何でも屋さん❓的な?感じになってるかも?新築工事からリフォーム工事、ご相談くださ~い(笑)