いつもありがとうございます!高電です!

今回のリフォーム工事は矢巾町にお住いの

お得意様、A様のおうちです!

先週の月曜日から各専門施工業者さんが集まり

一級建築施工管理技士のとっても笑顔の優しい、Iさんに工程、材料、納まりを

常に管理して頂きながらみんなでがんばって仕上げ!

無事に昨日、お客様に引き渡し出来ました!とってもきれいに仕上がりました!

当店の新築工事、リフォーム工事はお客様の住宅工法、またはお客様のご性格?に合わせ

いつもお世話になっている数社の建築会社さん、または専門業者さんの中から

その時にベストなチームで対応させて頂いております!

相性ってとっても大事だってことを27年間で勉強いたしました!

住宅リフォーム工事はどこの?

ハウスメーカーさんで建てたか?

工務店さんで建てた?おうちなのかで、リフォーム工事の仕方も変わります!

だから経験豊富な職人さんが臨機応変に適材適所にやれるかが重要です!

壁の中、床下、天井を開けたらびっくり(◎_◎;)玉手箱?状態?なんてこともよくありますので💦

チラシで安さを売りにしている住宅リフォーム工事はとても危険ですよ~

職人同士、常に情報交換しているので、業界の流れが?よくわかります~

作業のおはなしにもどって(;^_^A

解体工事の準備!

管理士のIさんが解体した浴槽等搬出作業時におうちに傷がつかないように

テキパキと養生してくれました!職人さんたちは自分たちの道具の準備に集中出来ます!



一番始めにまずは洗濯機を脱衣室から出したら

水道設備屋さんが既存の給湯、給水配管を止める処置をして

台所だけは使用出来るようにしてくれます

処置が終わったらいよいよ解体です!

 

解体したユニットバス、浴槽、浴室パネルに断熱材がついていませんでした。

これだと、浴室も寒いし、浴槽のお湯もすぐに冷めちゃいますよね~!


浴室の解体、古い配管の撤去を終えるとこんな感じになります!

コンクリートの土間が見えます!

今回、浴室入り口の扉を折れ戸タイプから、二枚引戸タイプに変更するので

入り口開口部を広げます!

既存の折れ戸の扉の写真

(お客様は折れ戸が壊れたのがきっかけで浴室リフォーム工事を考えられました!

また、ちょうど?換気扇も異音がしてきたり、当時、最先端だった?

洗い場を囲む様にある、すのこタイプの排水溝の

お掃除がとてもストレスになられていたりと~多々不満爆発?(;^_^A~)

浴室の解体が終わるとこんどは壁を解体して広げます!~

(解体と言ってもやたらめったに?ただ壊すのではありません~)

パネル工法の住宅は、石膏ボードの下にさらに下地合板を貼ってたりして

在来工法より時間も手間も増えます~解体工事が終わったら、

ユニットバスの組み立てが出来るまでの範囲

下準備部分の大工工事をしてもらいます!

お次は水道設備の工事!

水道設備工事屋さんが図面に合わせて

給湯配管、給水配管、排水配管、追い炊き配管と新しい設備に合わせて施工していきます! 

洗面化粧台の床下配管も丁寧に作業していただいてますいただいてます!

見えない所もきれいに仕上げて頂いてます!水道配管設備の下準備が終わったら、

こんどは電気設備工事の下準備!

電気設備工事は大きく分けて、

電源配線の新設

照明換気設備のスイッチ回路新設

分電盤ブレーカー工事

浴室暖房換気乾燥機のダクト工事

リモコン配線

アース工事と様々施工します!
下準備が終わったら、お次は浴槽を入れます!

タカラシステムバス高断熱浴槽~お手入れ簡単なアクリル人造大理石

シュガーホワイト ベンチ付きのラウンド浴槽です



土間コンクリートに合わせて耐震フレームを仮合わせしながら

ミリ単位で高さ調整していきます、調整できたら超強力な接着剤と金具とボルトで固定

 防水パン、洗い場を取り付けした状態

次はパネルを組み立てて



タカラさんの商品の特徴はやはり、ホーローパネルですよね!

でも他の材料とちがい金属パネルなので加工がめんどう(笑)なんです~

窓の形状に合わせカットしたらさらに窓枠専用化粧パネルできれいにお化粧してもらいました!


この組付け作業はタカラスタンダード株式会社さんの特別な教育を受け、

資格を持った職人さんだけが組付け出来るお仕事です!

ようやくお風呂の形になりました!

続きはまた後日更新しまーす!(笑)